宮高を知ろう!

2023年4月の記事一覧

No.8:図書館に潜入

今日は図書館をご紹介します。

本校は5階に図書館があり、1年生のフロアです。

生徒のみならず、教員も自由に借りることができます。

 

入口はこちら。音楽室の向かい側にあります。

 

入口の壁にはご覧の様子。新刊や、図書館の説明が書いてあります。

 

入って見える風景はこちら。結構な広さがあります。

 

入って右側は特集コーナー。今は部活動の本が揃っています。新入生はどうぞ読んでみてください。

 

ハンドボールの本があります。中学校には珍しいスポーツです。新しいことやるにはピッタリ。

 

陸上競技の本もありました。

 

新着本のコーナーもあります。まずはここを覗くのはどうでしょう。

 

カウンターはこちら。ちゃんと受付をしてください。勝手に借りたら窃盗です。

 

各種雑誌コーナーです。ここなら無料でゆっくり読めます。

 

先生のおすすめ本なるコーナーもありました。葉っぱのフレディはよく知っています。懐かしい。

 

奥には勉強コーナーがあります。放課後自習に使ってください。うるさくしてはダメですよ。

 

最後に漫画コーナーを紹介します。

写真にある通り、結構多くの種類の漫画も置いてあります。これはよい。

 

超人気作品から、教育系の漫画まで、一度見に来てはどうでしょう。

 

筆者おすすめの漫画はこちら。特にスラムダンクは、すべての人に一度は読んでほしい作品です。

 

図書館をほとんど使わずに卒業する生徒もいるでしょうが、なんとも勿体ないです。

本を読むと語彙力も上がるし、教養も広がるし、いいこと尽くめです。

若いうちに、いろいろな刺激を入れることが自分の精神を育てていきます。

生徒の皆さんは、ぜひ図書館にお立ち寄りください。