宮高を知ろう!

2023年4月の記事一覧

No.11:今日から50分授業

こんにちは。

今日から50分授業が始まりました。

40分授業と比べると10分だけですが、思ったより長くなると感じるものです。

 

さて、月曜日の6時間目は総合的な探究の時間です。

LHRと同じく、学年毎に様々な授業以外のことを行っています。

 

3年生は進路活動。分野別活動②です。

今週末には第一志望予備調査という用紙を提出することになっています。真剣に取り組んでください。

 

看護分野はこちら。看護医療分野は、他の進路に比べて学力の比重も大きいですので勉強してください。

 

今後の予定をメモメモ。手帳に書くクセもつけてください。

 

専門学校分野では、進路業者による講演会。

 

ここは就職分野。求人票の見方の指導かな。

 

そして、去年の求人票を見ながら希望企業を選びます。今年の求人票が来てから初めて見るのでは遅いのです。

 

こちらは2年生。今日は朝学習に使うマナトレの冊子の作成です。朝の時間も有効に使えるように。

 

1年生は学年集会。これは学年団紹介かな。バタバタとしてたので、やっと学年集会ができたみたいです。

 

そのあと自転車の講習を行っています。ヘルメット着用が努力義務となっています。

 

生徒はよく紙を見て聞いています。いい傾向です。自転車事故は、被害者にも加害者にもなり得るので、気を付けてください。

 

 

以上となります。

そろそろ部活動も撮影に行きたいと思っています。ご期待ください。