2023年5月の記事一覧
進路講演会(1年生)
こんにちは。
5月22日(月)に、1学年は初めての進路講演を受けました。
講師には水嶋先生をお呼びし、「進路活動を行うための心構え」というテーマでお話頂きました。
はじめに頭の体操を行っています。
話が始まると熱心に聞いていました。
1年生は、これから自分の進路を考えていく機会が多く設けられます。
その都度、しっかり自分と向き合い、なおかつ家庭でも話をして具体化していきましょう。
進路ガイダンス(3年)
こんにちは。
5月8日に3年生は進路ガイダンスを実施しました。
宮代高校では、進路選択や決まっている進路志望をより具体的に理解して準備していくために、進路ガイダンスを実施しています。
進路ガイダンスでは、4年生大学・短期大学・専門学校・看護学校・公務員・就職の各分野から多くの学校・企業様に来校いただき、生徒へお話を頂く取り組みです。
体育館全部を使い、各学校にブースを設置していただきました。生徒は気になる進路先に話を伺いに行きます。
ホームルーム教室や特別教室も使用しています。本当に多くの学校・企業様に御協力いただきました。
3年生は、このような取り組み等を通じて第一志望を絞り、6月の三者面談で保護者の方を交えて決定します。
ぜひ、自分の希望を実現するために今後も努力してください。