宮高を知ろう!

2023年1月の記事一覧

あけましておめでとうございます

改めましてあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

始業式開催

本年初めての登校日ということで、始業式がズームによって行われました。

世間は行動制限のないお正月でしたが、学校や会社という集団で活動を行うところでは、

まだまだ、コロナの影響を受け不便な生活を強いられています。

 

校長講話

今、世界で取り組んでいる「SDGs」(持続可能な開発目標)について紹介がありました。

1年生は、2学期から半年かけて授業を行っている部分です。

SDGsは他人事ではなく将来の自分たちの世界や資源を守るためにクリアしなければならない目標です。

達成するために、今からでも自分たちができることをやってみようというお話がありました。

 

壮行会

放送部が、県大会を突破し全国大会への切符を手にしました。

これを受けて、学校全体で応援するべく壮行会を行いました。

また、県大会でいただいたトロフィーや賞状の授与が校長より行われました。

 

自転車講習会

学校を代表して各学年から数名が自動車学校に行き、自転車の交通安全に関する授業を

受けてきました。その結果報告と生徒から改めて注意喚起の発表が行われました。