2017年4月の記事一覧
4/28 離任式を行いました
4/20 分野別進路指導を行いました
1年生のSSTを見学した後、3年生の教室に。分野別進路指導が行われていました。昨年の進路指導主事の先生の話を背筋をピンと伸ばして聞く生徒たち。3年生の自覚と進路決定に向けての意識が高められていることがその場の緊張感から伝わってきました。
4/20 感動体験プログラム事業実施しています
今年度も埼玉県の感動体験プログラム事業の実施校として活動をしてまいります。まずは、1学年対象にソーシャルスキルトレーニングを行いました。NPO法人の日本演劇協会の方々を講師にして、自分の体や心の状態を知覚するためのワークやステータスゲームをベースにどんな関係性が起きているのかを体験し、その対応について考えるなどのワークショップを行いました。よりよい人間関係づくりを学んで、楽しい高校生活を送りましょう。
4/13 新入生歓迎会を行いました
対面式の後は、部活動紹介およびパフォーマンスの発表です。
練習の成果を発揮した文化部の発表だけはなく、運動部の普段の練習メニューなど活動の一端が見られました。新入生はどの部活に入ろうか迷いに迷ったのでは。午後には、意中の部活に加入届を出しました。
4/13 対面式を行いました
本日、新入生が上級生と対面いたしました。3学年そろった体育館は久しぶりです。宮高生全員で、活気ある宮代高校を創り上げていきましょう。
4/10 第36回入学式を挙行いたしました
桜満開の中、第36回入学式を挙行いたしました。
上級生も教職員も新入生を迎える準備を整え、臨みました。
新入生は238名。宮代高校で、素晴らしい人々と出会い、学び、大きく成長していただければと思います。
4/10 新学期がスタートしました
本日、着任式および1学期始業式を実施しました。
新しい先生をお迎えして、新しいクラスで、新しい担任で、新2・3年生も気持ち新たにスタートが切れたと思います。
今年度から朝学習が本格的にはじまります。基礎学力、基本的生活習慣を身に付け、当たり前のことを当たり前にする中で、大きな夢に向かって努力してほしいと思います。