2015年5月の記事一覧
5/29 第34回体育祭を開催しました!
昨日の予行に引き続き、本日第34回体育祭を開催しました。
午後からは小雨がぱらつき出し雲行きが心配されましたが、無事に終了することができました。優勝は3年1組、2位は2年4組、3位は3年6組(前日3年4組としてしまいました。申し訳ありませんでした。訂正します。)という結果になりましたが、生徒全員が頑張っている姿が印象的でした。
応援に駆けつけてくださったご来賓の皆様、PTA役員をjはじめとする保護者の皆様、ありがとうございました。
*写真は、右上の宮高写真館に掲載してあります。
午後からは小雨がぱらつき出し雲行きが心配されましたが、無事に終了することができました。優勝は3年1組、2位は2年4組、3位は3年6組(前日3年4組としてしまいました。申し訳ありませんでした。訂正します。)という結果になりましたが、生徒全員が頑張っている姿が印象的でした。
応援に駆けつけてくださったご来賓の皆様、PTA役員をjはじめとする保護者の皆様、ありがとうございました。
*写真は、右上の宮高写真館に掲載してあります。
5/28 体育祭予行をおこないました
午後から、体育祭予行を行いました。
明日は、いよいよ本番です。
どのクラスも優勝を目指して、頑張ってください!

大縄跳びの予行 最高は3-1の50回でした!
明日は、いよいよ本番です。
どのクラスも優勝を目指して、頑張ってください!
大縄跳びの予行 最高は3-1の50回でした!
5/24 「クリーン宮代」への協力(校外美化活動)
今年も、宮代町と宮代町コミュニティ協議会による町内一斉美化運動「クリーン宮代」に参加しました。
男女サッカー部、男子バスケット部、アーチェリー部の皆さんが協力してくれ、約60名で学校付近のゴミ拾いを行いました。
男女サッカー部、男子バスケット部、アーチェリー部の皆さんが協力してくれ、約60名で学校付近のゴミ拾いを行いました。
5/22 全校遠足でした
中間考査も無事終了し、本日は全学年で遠足が実施されました。
1年生は、千葉県木更津市の金田海岸で潮干狩り
2年生は、修学旅行の事前学習のため羽田空港集合の後、都内自主研修へ
3年生は、東京ディズニーシー へと出かけました。
幸い天候にも恵まれ、よい思い出ができたとのことでした。
1年生は、千葉県木更津市の金田海岸で潮干狩り
2年生は、修学旅行の事前学習のため羽田空港集合の後、都内自主研修へ
3年生は、東京ディズニーシー へと出かけました。
幸い天候にも恵まれ、よい思い出ができたとのことでした。
5/21 6月教育計画を教室掲示しました
5/21(木)6月教育計画を教室掲示しました。
「月間教育計画」のコーナーにも掲載いたしました。クリックしてご確認ください。
「月間教育計画」のコーナーにも掲載いたしました。クリックしてご確認ください。
5/21 卒業記念品の「冷風機」のお披露目
中間考査も終了し、午後から部活動が再開しました。朝の嵐から一転し、気温もぐんぐん上昇しています。体育館は熱気でムンムンとしていますが、部活動で頑張る生徒の力強い味方が登場しました!
この春卒業した第31期卒業生からの卒業記念、「冷風機」2台が試運転をしています。小型の機械からは、かなりの冷風が出てきます。これで夏場の体育館での練習にもさらに力が入りますね。(バドミントンには大敵かも・・・)
この春卒業した第31期卒業生からの卒業記念、「冷風機」2台が試運転をしています。小型の機械からは、かなりの冷風が出てきます。これで夏場の体育館での練習にもさらに力が入りますね。(バドミントンには大敵かも・・・)
5/18 アーチェリー部関東大会出場の壮行会
関東大会に出場するアーチェリー部を応援するため、本日壮行会を開催しました。
地元宮代町のはらっパークで開催された4月の県大会の結果、男子団体が見事逆転して関東大会への出場を決めました。関東大会は、6月6日(土)~6月7日(日)茨城県土浦市の新治運動公園多目的グラウンドにて開催されます。好成績を残せますよう、全校で応援しています!
地元宮代町のはらっパークで開催された4月の県大会の結果、男子団体が見事逆転して関東大会への出場を決めました。関東大会は、6月6日(土)~6月7日(日)茨城県土浦市の新治運動公園多目的グラウンドにて開催されます。好成績を残せますよう、全校で応援しています!
5/18 宮高写真館5月分を掲載しました
5月前半行事から宮高写真館を作成しました。
部活動勉強マラソン(5/12~18平日放課後)と6時間勉強マラソン(5/16土曜日)です。
いよいよ明日から中間考査が始まります。
生徒の皆さん「ワンランクアップした自分の力」を目指して頑張りましょう。
部活動勉強マラソン(5/12~18平日放課後)と6時間勉強マラソン(5/16土曜日)です。
いよいよ明日から中間考査が始まります。
生徒の皆さん「ワンランクアップした自分の力」を目指して頑張りましょう。
5/16 6時間勉強マラソンを実施しました!
新学期が始まって早2か月がたち、来週には中間考査が実施されます。
今日は、本校恒例の6時間勉強マラソンを実施しました。
自分のペースで黙々と自習に励む人、友達と教え合いながら弱点を勉強する人、わからないところを補講で再度やり直した人などなど、それぞれが充実した1日を過ごすことができたと思います。
今日の成果を十分に発揮して、19日からの中間考査を頑張ってください!
今日は、本校恒例の6時間勉強マラソンを実施しました。
自分のペースで黙々と自習に励む人、友達と教え合いながら弱点を勉強する人、わからないところを補講で再度やり直した人などなど、それぞれが充実した1日を過ごすことができたと思います。
今日の成果を十分に発揮して、19日からの中間考査を頑張ってください!
5/15 体育祭関連日程(5/28~6/1)について
5/29(金)に体育祭が実施されます。天候しだいで授業は以下のように変更になります。
年度当初とは若干変更になっていますので、ご注意ください。
以下をクリックすればダウンロードもできます。
体育祭関連日程について.pdf
年度当初とは若干変更になっていますので、ご注意ください。
以下をクリックすればダウンロードもできます。
体育祭関連日程について.pdf
5/13 学校自己評価システムシートを掲載しました
今年度の学校自己評価システムシートをアップしました。
こちらからご覧ください。
こちらからご覧ください。
5/11【受検生の皆様】学校説明会日程を掲載しました
本校がおこなう学校説明会の日程(予定)をアップいたしました。
こちら→ 平成27年度 学校説明会日程
なお、6月6日(土)・7日(日)に「東部進学フェア」がおこなわれます。そちらへのご参加も可能です。ご参加ください。
こちら→ 平成27年度 学校説明会日程
なお、6月6日(土)・7日(日)に「東部進学フェア」がおこなわれます。そちらへのご参加も可能です。ご参加ください。
5/7 保護者の皆様 体育祭のご案内
本日、お子様を通じて、5/29(金)におこなわれる体育祭のご案内を通知いたしました。
→ こちら
→ こちら
5/7 3年生の進路ガイダンス
本日、3年生を対象にした進路ガイダンスを実施しました。大学・短大、専門学校、公務員、就職と、自分の進路希望に応じての具体的な説明を聞きました。数多くの大学・短大や専門学校が来校し、分野ごとの授業内容や就職状況等を詳しく説明していただきました。就職希望者にも面接指導もあり、こちらも有意義な時間を過ごすことができました。