宮高を知ろう!

宮高ニュース!

No.31 燃え盛れ体育祭

こんにちは。

無事に体育祭の全日程を消化することができました。

昨日と同じように、少し雲がかかって暑すぎない天候で、非常に過ごしやすい中で運動できました。

生徒はとても楽しそうに全力で取り組んでいたと思います。

 

本日も校長先生のお話から始まります。

 

昨日と違うのは選手宣誓があったところ。正々堂々と戦ってください。

 

最初の競技は100m決勝。ですが、写真がありません。

 

次の競技は台風の目。まさに体育祭の種目って感じがします。

 

次は大繩。クラスの団結力が問われます。

 

一位は3年1組の60回。優勝が分かる喜びの瞬間です。

 

部活対抗リレーのアトラクション部門。コスプレ祭ですね。

 

そして女子運動部部門。こちらはガチンコ。部活の威信をかけて走る。

 

優勝は陸上部。さすがです。

 

そして男子。サッカー部からは3チームを出場しています。結果は、

 

圧巻の陸上部。面子を保ちましたね。

 

二人三脚リレーです。水色の選手はクラスの人数不足で参加している担任の先生です。がんばれ!

 

障害物リレーもありました。網をくぐれー!

 

そして綱引き決勝。写真は、3学年で優勝した3年4組。強かったです。

 

そして最後のクラス対抗リレー決勝。体育祭を締めくくります。

 

B決勝優勝は3年4組。これが、総合優勝を決めた瞬間でもあります。

 

A決勝優勝は3年5組。リレーは一位ですが、総合では準優勝となりました。

 

そして各種目の表彰と、総合成績の表彰。

右から優勝の3ー5、準優勝の3-4、第3位の2-1でした。

 

これにて体育祭は無事終了。

体育の授業からいろいろと練習してきましたが、その成果は出たでしょうか。お疲れ様です。

身体も心も疲れていると思いますので、土日でしっかり休養して、また来週から学校生活頑張りましょう!!