進路指導部日誌
9/13 就職採用試験受験直前激励会を実施しました
本日12時15分より、上記激励会を実施しました。参加者は28名。それぞれの激励は以下の通り。
【教頭】 「疑事無効」という言葉をささげる。何事にもやるからには自信を持って断行しなければならない。あやふやな気持ちでやったのでは、事がうまくいかない。みんなは就職試験に向けて頑張ってきた。自分を採用すれば会社にこんなメリットがあるという思いで採用試験に臨んでもらいたい。頑張れ。
【学年主任】十分に準備してきた。必ず成功する。自信を持って。【進路】採用試験にあたっての最終確認
4/5 令和2年度卒業生 進路実績報告
12/10 現在の進路状況
宮代高校の進路指導 new
*一人ひとりに合わせた個別指導重視の進学・就職指導
*進路ガイダンスの充実
*志望校選びのアドバイス、推薦試験に向けた面接指導の充実
*進路に大切な、漢字検定、英語検定、情報処理検定等の資格取得のための補習の充実
*企業開拓、企業との連携、就職支援アドバイザーの活用して就職指導に万全の対応
宮代高校の主な進路予定先(R2-12/10現在)new
<大学>東洋大学、東京電機大学、十文字学園女子大学、文教大学、城西大学、共栄大学など
<短期大学>大妻女子大学短期大学部、埼玉純真短期大学、国際学院埼玉短期大学など
<専門学校>ホンダテクニカルカレッジ関東、埼玉県理容美容専門学校、資生堂美容技術専門学校など
<看護関係>日本赤十字看護大学、帝京科学大学医療科学部、上尾中央看護専門学校、戸田中央看護専門学校
<就職>南彩農業協同組合、郵便局、セキ薬品、日産プリンス埼玉販売、伊藤製パン 他、多数
進路指導部より 令和元年度卒業生 進路実績報告
4/8 進路指導部より 平成30年度卒業生進路実績報告
今年度の実力増進講習開講のお知らせ
今年度も朝や放課後を利用しての実力増進講習が始まりました。どのような進路を選ぶにしても学力は必要となります。ぜひこれらの講座を有効に活用してください。
平成30年度実力増進講習開講講座一覧_HP用.pdf
平成30年度実力増進講習開講講座一覧_HP用.pdf
4/2 進路指導部より 平成29年度卒業生進路実績報告
本日より平成30年度が始まりました。進路の実現に向け、生徒一人ひとりを全力でサポートしていきたいと思います。
さて、今年度最初の投稿では、平成29年度卒業生の進路状況をご報告いたします。下記リンクよりご覧ください。
H29 進路実績報告.pdf
7/26 進路指導部より H29年夏期講習開講中!!
暑い日が続きますが、今季も夏期実力増進講習が実施されています。
前半は7月25~8月2日、後半は8月23~31日の開講です。
夏休み限定の講座もあれば、これまでの講習に途中参加できるものもあります。
看護系、美術・デザイン系を目指す人向けの講座にも注目です!
詳しくは下記一覧をご覧下さい。
H29夏期講習一覧.pdf
前半は7月25~8月2日、後半は8月23~31日の開講です。
夏休み限定の講座もあれば、これまでの講習に途中参加できるものもあります。
看護系、美術・デザイン系を目指す人向けの講座にも注目です!
詳しくは下記一覧をご覧下さい。
H29夏期講習一覧.pdf
5/11 進路指導部 3年生進路ガイダンス
本日、5・6限に3年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。大学・短大・専門学校・就職・公務員・看護医療などの分野に分かれて、各種学校の講師の方の説明を聞きました。事前に用意したワークシートに一生懸命メモを取っている姿が印象的でした。その高い意識をこれからの進路活動にも繋げていってほしいと思います。

