欠席連絡(オンライン)

オンラインによる欠席連絡

こちらから専用フォームへの入力を行ってください

1年生は、Classiより欠席連絡をしてください。

欠席連絡はこちらへ 

お知らせ

NEW !

第五回学校説明会(宮高入試攻略②(面接編))受付開始 !

12月16日(土)「宮高入試攻略!②(面接編)」と題して学校説明会を行います!

本校は、面接試験のある学校です。どのような作法で、どんなことを答えればいいのかと、事前準備をしていても大変緊張するのが面接試験です。

ぜひ、面接の準備や心構えなどをお話させてただ期待と思います。ご予約は、以下の予約フォームからお願いします。

*当日の実施内容の予定は、学校説明会のスケジュール掲載してございます。

第五回学校説明会(12月16日)の予約フォームはこちらです!

 

※第四回学校説明会で説明したワンポイントアドバイスの資料は、入試関係の下部 に掲載中です! 
【学校説明会】感染防止対策チェックリスト .pdf

 

 

 

 

  

   「Withコロナの新たな段階への移行に向けた全数届出の見直しについて(周知)」

 今般、感染症法に基づく全数届出が見直され、令和4年9月26日より全国一律で療養の考え方を転換し、全数届出を見直すこととされました。生徒につきましては、発生届の対象外となる場合が多いので、別添リーフレットを活用し、ご自宅で「陽性者登録窓口」へ登録するようお願いいたします。

リーフレット「自分の健康・命を守るため陽性者登録窓口へ登録しよう」ver8.pdf

【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの適正な選択に関するリーフレットについて.pdf

【文化祭】チェックリスト(050401改定書式) .pdf

新着ニュース
宮高を知ろう!

宮高ニュース!

No.80 期末考査に向けて補習実施中

こんにちは。

12/8(金)から始まる期末考査に向けて、生徒の皆さんはいつも以上に勉強に励んでいます。

本校では、考査一週間前からテスト期間となり、部活動は原則停止して考査に備えます。

そして、部活動勉強会や補習、勉強マラソンなどが実施されます。

 

こちらは2年生の英語の補習。

 

模造紙にまとめられていて、工夫があって非常に分かりやすい。

 

こちらは1年生の、公共かな。カタカナの名称がたくさんでてきて、大変そうです。

 

さて、1年生の廊下にはこのような紙が掲示してありました。

漢検が近いということで、漢字クイズです。週に1度は更新されるので、知的好奇心をくすぐります。

 

今回のクイズはこれ。分かりますか。答えが分かったら1年生の国語の先生に聞いてください。

 

そういえば、今日で今年の6時間授業は最後です。あとは考査と考査返却と特編なので、ずっと半日です。

課業時間が減りますので、余裕ができた分で、何か普段よりプラスなことを始めてはどうでしょう。